ギャラリー

新しい彫刻を
目指して。
木彫刻工房「おけや」は、仏壇彫刻にとどまらず、
インテリア小物、アクセサリー、スマートフォン・タブレット用スピーカーなど、新しい彫刻作品を作成し販売もしています。
また、お客様のご要望に応えるため、オーダーメイドも承っております。
タブレット用スピーカー
▪材質:紅松
タブレットを設置すると、木ならではの優しくまろやかな音色を拡散します。
スピーカーに施したデザインは、迦陵頻伽(かりょうびんが)をもとに制作してみました。Bluetoothによる音声再生ができます。※迦陵頻伽は上半身が人で、下半身が鳥の仏教における想像上の生物。美しい声のたとえ。
仏壇彫刻
▪材質:紅松・ケヤキ・朴木・等
飯山仏壇独特の「肘木組み宮殿」がよく見えるように考案された長押で、弓型をしていることから弓長押と呼ばれます。彫刻は、木取りにした素材に、草花、花鳥獣、人物などの絵柄が彫り上げられます。獅子頭
▪材質:桐集成材
幸せを招くと共に、お祭り等で疫病退治や悪魔払いとして古くより伝えられています。鯉(恋)の病
▪材質:紅松
木材の質感をそのまま残した、温かみのある置物です。イヤリング
▪材質:欅
欅の木目と色味がアクセントになったアクセサリーです。雷鳥の小物入れ
▪材質:朴木
長野県の県鳥を模した小物入れです。
雪が積もる冬の時期だけに見られる白色に着色しています。スマホスピーカー
▪材質:紅松・朴木・欅
スマホスタンドとスピーカーの機能を兼ね備えたものです。
図柄は猫擬きやカエル擬き等があります。家紋
▪材質:紅松・欅・檜・朴木等
日本には500種類以上ある家紋。ご自宅用に作ってみませんか。